イベント&ニュース

⭐︎イベントのお知らせ⭐︎
森きららでは、毎年小学4年生から中学3年生の方を対象に、動物園の獣医師のお仕事を体験できるイベント
『ドクターになってみよう!』を行っています。
今回は12月10日・17日に開催予定です!
12月17日開催分のイベントについて、まだ空き枠があるので、ご興味のある方はぜひ森きららのHPをチェックしてみてください!
応募期間は12月9日(土)までになります。
ぜひ、ご参加お待ちしております(^^)
なお、応募者多数の場合は、抽選となる場合があります。
ご了承ください。

みなさんこんにちは。
本日12/4は『国際チーターの日』です。
みなさんに、チーターの現状や課題を知って頂くきっかけとして、チーター保護基金が制定した日になります🐆
そんな中森きららでも12/2.3に『国際チーターの日』にちなんだイベントを行いました。
その様子を皆様にもお届けさせて頂きます!
今回のイベントでは、ワークシートを用いてクイズ形式で行いました。
チーターの特徴や野生での現状や課題、私たちにできる事をみんなで考えることが出来るとても良いイベントになりました🙂
今回は現地でのみの開催となりましたが、来年は更に沢山の方に楽しんで頂けるような内容にしたいと考えていますので乞うご期待です!!
#森きらら
#九十九島
#佐世保
#長崎県
#動物園
#チーター

【どんぐり報告】
9月27日~11月30日まで行っていた、どんぐり拾いですが、合計160kg集まりました!
ご協力いただいた皆さんありがとうございました🙇♂️
今年はどんぐりが不作の年ですが、こんなにも多くのどんぐりが集まり驚いています。
毎日、ニホンザルとツキノワグマはごはんとしてどんぐりも食べています!
今年は、どんぐりには困らなそうです☺️
#森きらら #ニホンザル #ツキノワグマ #どんぐり

【森きららトーク第9回】
ジェフロイクモザルってどんなサル?
今週はジェフロイクモザル担当の福武がお話します!
サカエちゃんのご機嫌な鳴き声にもご注目ください😊😊
#森きらら
#九十九島動植物園森きらら
#ジェフロイクモザル
#動物園
#zoo
#佐世保

国際チーターの日は、「絶滅に瀕するチーターの現状を広め、保全の必要性を知ってもらう日」として、チーター保護基金が12月4日に制定した記念日です🐆
森きららでは、国際チーターの日に合わせて特別イベントを行います🐆
前半は室内でワークシートを使いながらチーターについて知っていただき、後半は実際に展示場にいる様子を観察する予定です✏️
《国際チーターの日〜チーターについて学ぼう〜》
開催日 12月2日(土)3日(日)
時 間 14時30分〜15時
場 所 mori cafe、チーター展示場
#森きらら
#長崎
#佐世保
#チーター
#本日のチャームとカイト

【11月のテーマは動物の「しっぽ」】
クマのしっぽ見つかるかな〜🔎
よーーーーく見ると小さなしっぽが👀✨
最近は、園内やお家の近くで集めていただいたどんぐりをツキノワグマたちにもあげています!
落ち葉ゾーンをつくり、その中に隠してみたり💡
また、先日いただいた芋づるもよく食べています😆
#九十九島動植物園森きらら #森きらら #morikirara #動物園 #動植物園 #zoo #佐世保 #佐世保観光 #長崎 #ニホンツキノワグマ #つよし #みみ #どうぶつの #しっぽ #もふもふ

【11月のテーマは動物の「しっぽ」】
ヘビにしっぽってあったっけ?どこからどこまでがしっぽ?
答えは「総排泄膣(うんちやおしっこ、卵の出るところが一緒になっています!)のうしろから先までがしっぽ」だそうです。
カリフォルニアキングスネークに裏側を見せてもらうと、しっぽに当たるところからウロコの形が変わっていて分かりやすい!
ただ、通常の状態だと分かりづらいですね…😕
色んなヘビでぜひ観察してみてくださいね!
#佐世保 #ヘビ #動物のしっぽ #九十九島動植物園 #森きらら #爬虫類

森きららに移動販売車がやってくる🎵
12/2(土)森きらら芝生広場にPizza潮風さんがご出店される予定です🍕
寒い時期は特に温かいピザ、美味しいですよね😊
ぜひこの機会にご来園下さい✨
#森きらら #九十九島動植物園 #佐世保 #長崎 #移動販売 #Pizza潮風 #ピザ
